代表コラム 2019.12.25 【探究堂日記 #31】食べられるどんぐりを発見! 小さな博士が驚いたスダジイのお味とは 「どんぐり博士になろう」を合言葉にスタートしたぷれりか(幼児)クラスのプロジェクト。 私たちはたくさつづきを読む
代表コラム 2019.12.18 【探究堂日記 #30】優先席を譲らない大人がいたら? 小4が編み出した解決法が予想外すぎる たくらみ中学年(小学3・4年生)クラスでは現在、「選択」をテーマにしたプロジェクトに取り組んでいますつづきを読む
代表コラム 2019.12.11 【探究堂日記 #29】外来生物は悪者?大事にしなくていい? 子どもたちが真剣に考えた たくらみ低学年(小学1・2年生)クラスでは、11月より「外来生物」をテーマにした新プロジェクトが開始つづきを読む
代表コラム 2019.12.04 【探究堂日記 #28】下校中にお金を拾ったらどうする? 子どもたちの議論が胸アツすぎた 『人生は選択の連続である』 たくらみ中学年(小学3・4年生)クラスが新たに取り組むプロつづきを読む
代表コラム 2019.11.27 【探究堂日記 #27】かわいい「どんぐり博士」たちが研究を始動 中の虫って育つと何になるの? 「ねえ、今度はどんなプロジェクトをすんの?」 説明を待てずに質問してくるぷれりか(幼児つづきを読む
代表コラム 2019.11.20 【探究堂日記 #26】小さな植物学者が葉っぱを分類 「でかでか王」「頭とんがり」って一体? 机いっぱいに広げられたラミネート済みの葉っぱの数々。 たくらみ低学年(小学1・2年生)クラスがこれまつづきを読む
代表コラム 2019.11.13 【探究堂日記 #25】「食べられる遊具」って何? ダンゴムシの遊園地づくりに挑戦 ぷれりか(幼児)クラスで取り組んできたダンゴムシ探究もいよいよ終盤戦です。 これまで我つづきを読む