代表コラム 2024.02.15 将来の準備のために学ぶのではなく、「今ここ」に集中する。 将来の準備のために学ぶのではなく、「今ここ」に集中する。 これは探究堂が大切にしている考え方です。 最近の教育を取り巻く状況を見ていると、「あれもやらないと」「これもやらないと」と不安や心配に追われて、子どもたちの生活が「目的のあるつづきを読む
代表コラム 2020.04.03 【探究堂日記 #44】オリジナル色紙でカラフルな紙芝居が完成! コロナに負けない展示の工夫で意外な効果も 部屋の畳一面に広げられた色紙。 子どもたちはそれらを横目に、紙芝居の絵の構図を考えています。 &nbつづきを読む
代表コラム 2020.03.18 【探究堂日記 #43】シラサギがカラフルに大変身!? 子どもたちが「色の魔法使い」になって紙芝居作り たくらみ中学年(小学3・4年生)クラスが今年度最後に挑むのは「色」プロジェクトです。 世界的ベストセつづきを読む
代表コラム 2020.03.11 【探究堂日記 #42】地図にぽっかり現れた巨大な長方形の正体とは? 江戸時代の「大原口道標」にも遭遇 たくらみ低学年(小学1・2年生)クラスは現在、まち探検プロジェクトに取り組み中です。 つづきを読む
代表コラム 2020.03.04 【探究堂日記 #41】色の終わりはどこ?色のない世界ってある? 小学生の「色」についての議論が深すぎた たくらみ中学年(小学3・4年生)クラスが今年度最後に取り組むテーマは「色」です。 「色つづきを読む
代表コラム 2020.02.26 【探究堂日記 #40】キッズが「何それ!?」と夢中に 歩いた距離がすぐわかる秘密兵器がすごかった 3回連続の特別プログラムも終わり、2月から今年度最後のプロジェクトがスタートしました。 つづきを読む
代表コラム 2020.02.19 【探究堂日記 #39】橋の欄干から松がニョキッ! 子どもたちが想像した「この後どうなる」に驚きと笑い 前回の記事にあるように、たくらみ(小学生)クラスでは年明けから、通常のプロジェクト学習とは異なる特別つづきを読む