新着ニュース

NEWS

【年長さん〜小2対象】秋の特別体験会を開催します!

探究堂は京都市上京区にあるちょっと変わった教室です。
まち全体を学びのリソースとして活用し、「探究する学び」を通じて、子どもたちの知的好奇心を伸ばし、自ら学ぶ力を育みます。
『オモシロガリヤが育つ学び場』を合言葉に、幼児や小学生たちとともに活動しています。

 

探究堂で実践しているプログラムを体感してもらうために、秋の特別体験会を開催します。
各回とも定員がございますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください!

 

◆◇ 特別体験会『ひかり・いろ・かたちで遊ぼう!』◇◆

スライド映写用のフレームに思い思いの素材を挟み込んで、プロジェクターで投影してみると、どんな風に映るかな?
昔懐かしいスライド映写機を使用して、ミクロとマクロの世界の対比や光の透過の様子を楽しむ造形ワークショップです。

 

◯日時:
・2025/10/26(日) 10:00~11:00
◯対象:年長〜小2 ※小3は応相談 ※保護者同伴での参加となります
◯定員:8組(申込み先着順)
◯会場:Deまち(京都府京都市上京区一真町67)
◯参加費:500円

 

▼お申し込みの方法
事前申し込みが必要となります。先着順受付です。
参加をご希望の方は以下のリンクをクリックし、「参加日」「参加者氏名(ふりがな)」「学年」「イベント当日に連絡がつく電話番号」「イベントを知ったきっかけ」を明記の上、お申し込みください。
こちらからの返信をもって申込完了となります。

お問い合わせ

皆様に当日お会いできることを楽しみにしております!

 

#探究 #探究学習 #プロジェクト学習 #探究する学び #京都 #kyoto #光遊び #アート #art #ブルーノムナーリ #brunomunari #ダイレクトプロジェクション #proiezionediretta

 

TOP