ブログ

BLOG

代表コラム

【探究堂日記 #12】「おしゃべり」だけど「口が堅い」ってなぜ? 小2のT君が発見した自分の姿

興味深そうな表情で卓上ミラーとにらめっこする子どもたち。
低学年クラス(小学1・2年生)のメンバーはそこに映る自分の顔を見ながらデッサンを描き進めています。

 

今回彼らが取り組むプロジェクトのミッションは「『自分』についてとことん知ろう!」です。
その手始めとして、鏡を使って自分の外見的特徴を知ることにしました。

 

「目が大きくてこぼれ落ちそうってよく言われんねん」

 

普段から周囲の人に言われていて、本人が自覚している特徴も既にいくつかあるようです。

 

「よく見たら、私、あごが小さいかも」
「あっ、こんなところにほくろ発見!」
「僕の唇、あんまり赤くない気がする……」
「前歯にちょっと隙間があんねんなあ」
「なんか顔の周り(輪郭)が新幹線みたいやわ」

 

自分の顔をじっくり観察してみることで、これまで気づいていなかったことに気づきました。

 

鏡の向きを変えて、正面だけではなくいろいろな角度から眺めてみるとまた新たな発見が見つかります。
子どもたちはデッサンの画用紙の空いたスペースに発見したことを書き留めます。

 

翌週の授業では自分の外見的な特徴をさらに知るために、身体のいろいろ調査を実施することにしました。

 

身長と体重はもちろんのこと、顔の大きさ・頭の周り・手足の長さなど巻き尺片手に身体の部位を測ります。

 

たくらみキッズによる計測ではコミカルな場面もたくさん見られました。

 

もっと身長を高くしたいという思いからか、何度指摘されてもかかとを浮かせてしまったり。
頭周りを計測するはずが、巻き尺を固定できず次第に頭頂部の方にずれていってしまったり。
巻き尺の数値を読み間違えて、ありえないサイズを調査シートに記録してしまったり。

 

授業を見学されていた保護者の方々からも思わず笑いがこぼれます。
子どもたちは初めて使う巻き尺に悪戦苦闘しながらも、何とか作業をやり終えることができました。

 

「顔の大きさなんて初めて測ったわ」と感想を漏らす子も。
目に見えても、自分でわからないことはたくさんあるものです。

 

特徴は目に見えるものばかりではありません。

 

「これまでは目に見える特徴を調べてきたけど、目に見えない特徴にはどんなものがあると思う?」

 

視点を切り替えるべく、彼らに問いかけます。

 

「そりゃ、自分の性格やろ!」

 

さほど考え込むこともなく、力強い返事が返ってきました。
初回の授業で読み聞かせした絵本の内容も大きなヒントになったのかもしれません。

 

「じゃあ、このシートの中から自分の性格に当てはまりそうなものを選んでみてや。できれば10個ね。あわせて理由も考えてみてな」

 

性格を表す言葉を50個ピックアップしたシートを配り、早速作業開始です。
よくわからない言葉については一つ一つ意味を確認していくことにしました。

 

「10個かあ、結構大変やなあ」

 

たくらみキッズはぶつくさ言いながらも真剣な面持ちで性格シートに向き合います。

 

彼らが選んだ性格とその理由を一部紹介したいと思います。(原文はひらがなです)

 

・食いしん坊:何でもおかわりするから
・我慢強い:泣くのはちょっと恥ずかしいから
・正直:嘘をついたら、嘘をついたことで怒られるから
・真面目:宿題を丁寧にするから
・器用:細かい作業も簡単にできるから

 

2年生のT君は「おしゃべり」で「口がかたい」という一見矛盾した性格を同時に選んでいました。

 

「休み時間とかに友達とよくしゃべってるんやけど、友達の秘密は絶対守るしなあ」

 

なるほど。
自分のことを客観的に見て、自分なりの論理でしっかり考えていることがうかがえます。

 

周りがどちらかと言えばポジティブな印象の言葉を選びがちななか、1年生のY君は自分のことを「怠け者」なところがあると分析していました。

 

彼いわく「勉強をなかなか始められなくて、いつも家でゴロゴロしてる」とのこと。

 

「それをみんなの前で言えるってのは、『正直』なのかもしれへんね」

 

私からの思いがけない言葉にY君はハッとした表情を浮かべていました。

 

ちなみに個人的にこれらのやりとりが特に印象に残っているのには理由があります。
2人とも入塾してしばらくはなかなか人前で発言できずに苦労したという思い出があるからです。

 

肩ひじ張らずに自分の考えを素直に言えるようになったところに彼らの大きな成長を感じました。

 

探究堂には珍しく、室内だけでの作業が続いたプロジェクト中盤戦。
自分らしさを追究する旅はいよいよ折り返し地点を迎えます。

 

* * *

 

体験授業と保護者説明会にご参加ください!

 

「探究する学びってどんなものだろう?」
「子どもたちが学ぶ様子はどんな感じなの?」
「探究する学びを通じて、子どもたちにどんな力が育まれるんだろう?」

 

ブログの読者の中にはこのような感想を抱かれる人がいらっしゃるかもしれません。

 

探究堂では、我々の取り組みをもっと知って頂くために体験授業と保護者説明会を開催しています。
この機会にぜひご自身の目でお確かめください。
参加特典もございますので、お楽しみに!

 

ご興味ある方はこのページの下にあるバナーをクリックし、体験授業と保護者説明会の開催日程をご確認ください。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

TOP