ブログ

BLOG

活動レポート(ぷれりか)

風で遊ぼう!

今年4月に開講した「ぷれりか」クラス。
年長児から参加できる当クラスでは、遊びを通して身近な自然と触れ合う中で、子どもたちの「科学する心」を育むことを目指しています。

 

今回のブログでは、ぷれりかキッズが学んでいる様子を少しご紹介したいと思います。

 

★ ★ ★

 

お題となるテーマについてとことん学ぶ(遊ぶ)のが探究堂流です。
記念すべき最初のテーマは「風」。

 

初回の授業では『風を探そう』を合言葉に、鴨川デルタに出かけました。

 

風が強い地点はどこか?
風はどちらから吹いているのか?
調査の際に自作の風探知機が大活躍します。

 

当日は生憎の天気となりましたが、子どもたちは元気一杯に取り組んでいました。

 

* * *

 

前回の授業で三角州部分の特徴的な風の動きを体感した私たち。
今度は『風を捕まえよう』を次なるミッションに掲げ、季節外れ(笑)の凧作りに挑戦しました。

 

ゴミ袋を使った簡単なものですが、マジックで凧に絵を描いてみると、それぞれの個性が浮かびあがります。

 

鴨川デルタ上空を飛び交う鳶(kite)のように、手作り凧(kite)も空に舞うことはできるでしょうか!?

* * *

 

「早く凧揚げに行きたい!」

 

登塾してきた子どもたちが口々に私に話しかけてきます。
保護者の方の話では、前日から待ちきれない様子で楽しみにしていた子もいるようです。

 

天気も何とか持ちこたえたので、みんなで鴨川へ向かい、お待ちかねの凧揚げタイムへ。

その結果はと言うと・・・
ぷれりかキッズが作った凧、見事に上がりました!

 

悠々と大空を舞う凧の数々。
上空を旋回する鳶を驚かせてしまったかもしれませんね。

 

子どもたちの誇らしそうで満足げな表情が印象的でした。

 

★ ★ ★

 

ゴールデンウィークをはさんで、風プロジェクトはいよいよ後半戦に突入。
自然の風遊びとは趣向を変え、現在、風で動くおもちゃ(車)づくりに取り組んでいます。

 

はたして家から持ってきた材料を使って、誰がどんな車を製作するのか。
いまから完成が楽しみです。

 

 

 

===体験授業と保護者説明会にご参加ください!

 

「探究型の学びってどんなものだろう?」
「子どもたちが学ぶ様子はどんな感じなの?」
「探究型の学びを通じて、子どもたちにどんな力が育まれるんだろう?」

 

このブログの読者の中で、上記のような感想を抱かれる人がいらっしゃるかもしれません。

 

探究堂では、我々の取り組みをもっと知って頂くために体験授業と保護者説明会を開催しています。
この機会にぜひご自身の目でお確かめください。
参加特典もございますので、お楽しみに!

 

ご興味ある方はこのページの下にあるバナーをクリックし、体験授業と保護者説明会の開催日程をご確認ください。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

TOP